『写真週報』発刊直後の第6号には社団法人日本放送協会(現在のNHK)による「時局の認識はラヂオから」という広告が掲載されています。その後の第13号には同じく日本放送協会による「健康はラヂオ体操から」という広告が掲載されています。また第24号には「健康報国」として、「国民挙ってラヂオ体操」という広告が掲載されています。
日本のラジオ放送は、大正14年(1925年)に開始され、翌大正15年(1926年)以降社団法人日本放送協会(現在のNHK)により独占的に担われていました。その後昭和に入ると、『写真週報』30号に掲載された日本放送協会の広告にも見られるように、放送を受信するラジオ受信機の普及率は上昇していき、特に日中戦争が始まった昭和12年(1937年)には急激な普及がみられました。そしてこのように普及していくラジオは、資料1として掲げた昭和15年(1940年)発行の『国家と放送』に見られるように、国家の政策の中で重要な位置を与えられていました。 |