トップページ > グロッサリー検索
地域 | 樺太 |
---|---|
都市名 | ルウタカ/留多加 |
解説 | ルウタカ出張所は1907年4月、コルサコフ支庁のもとに設置された出張所。1909年10月、管轄区域の改正に伴い、大泊、富内、長浜の3出張所とともに大泊支庁の管轄下となり、名称を留多加出張所に改めた。1922年10月、留多加支庁に昇格し、留多加郡を管轄したが、1924年12月、樺太庁告示209号によって廃止され、同年同月の樺太庁告示210号をもって大泊支庁管轄下の留多加出張所となる。1942年11月、行政簡素化に伴う支庁の再編で、豊原支庁に統合される。 |
上位の階層 | |
参考資料 | 「樺太庁支庁名称、位置及管轄区域中左ノ通改正ス」樺太庁告示第209号、1924年12月15日(『官報』第3724号、1925年1月23日)。「樺太庁支庁出張所名称、位置及管轄区域左ノ通定ム」樺太庁告示第210号、1924年12月15日(『官報』第3724号、1925年1月23日)。樺太庁『施政三十年史(上)』(明治百年史叢書223)、原書房、1973年(原著は1936年発行)、185頁-186頁。社団法人全国樺太連盟編『樺太沿革・行政史』1978年、421頁。 |
歴代長官 部局長等 |
堀内保彦(1907年5月1日現在)/渡邊忠四郎(1908年5月1日現在)/寺山屯・留多加出張所(1912年5月1日現在)/鋤柄伴治・留多加出張所(1916年5月1日現在)/山野井俊章・留多加出張所長(1919年5月1日現在)/藤尾順保・留多加出張所長(1920年7月1日現在)/菅福綏・留多加出張所(1921年7月1日現在)/坂本喜代太郎・所長心得(1922年7月1日現在)/岡井捷美・留多加支庁長(1923年7月1日現在)/鋤柄伴治・留多加出張所(1925年7月1日現在)/相馬雄作・留多加出張所(1928年7月1日現在)/福島末治・留多加出張所(1930年7月1日現在)/肥後龍夫・留多加出張所(1931年7月1日現在)/安田善次郎・留多加出張所長(1933年7月1日現在)/加鳥亀蔵・留多加出張所長(1936年7月1日現在)/川上博・留多加出張所長(1939年7月1日現在) |