トップページ > グロッサリー検索
地域 | 朝鮮 |
---|---|
都市名 | 京城 |
解説 | 編輯課は1910年10月の最初の官制で内務部学務局に設置され、「教科用図書の編輯、頒布検定及び認可に関する事項」と「民暦に関する事項」を掌った。「民暦」は朝鮮で一般的に使われていた暦のことで、当時の朝鮮では太陰暦を使用していたため、日本内地との一致を図ったのである。1919年3月に起きた大規模な独立運動によって総督府の機構は改編を迫られ、学務局も1919年8月の改編で独立した局となったが、編輯課はかわらず存続した。戦時体制に移ったのち1942年11月の改編で編修課と改称すると管掌事項が増加し、「教科用図書の編輯・発行・調査・検定および認可、教員用参考図書の認定・推薦、国語の調査、国民学校の放送・教科用映画、諸学校の歌詞・楽譜、略歴の出版・頒布」に関する事項を掌るとされた。1945年4月の最後の改組で編修課は廃止され、業務は学務課へ移管された。 |
上位の階層 | |
参考資料 | 「朝鮮総督府事務分掌規程」朝鮮総督府訓令第2号、1910年10月1日(『朝鮮総督府官報』1910年10月1日)。「朝鮮総督府事務分掌規程改正」朝鮮総督府訓令第54号、1942年11月1日(『朝鮮総督府官報』号外1942年11月1日)。「朝鮮総督府事務分掌規程改正」朝鮮総督府訓令第18号、1945年4月17日(『朝鮮総督府官報』号外1945年4月17日)。『増補朝鮮総督府三十年史』(朝鮮総督府編、クレス出版、2001年)。 |
歴代長官 部局長等 |
小田省吾(1920年7月1日現在)/岩佐重一(1925年1月1日現在)/稲垣茂一(1928年7月1日現在)/岩下雄三(1936年1月1日現在)/島田牛稚(1940年8月15日現在) |