昭和4年(1929年)に国際陸上競技連盟会長のエドストロームが来日し、早稲田大学教授で日本学生陸上競技連盟会長の山本忠興に会った際、日本でのオリンピック開催について話題がのぼりました。山本はその場で東京市での開催希望を伝えました。山本から話が東京市の上層部に伝わり、オリンピック誘致の機運がにわかに盛り上がりました。その流れで、昭和6年(1931年)10月、東京市議会で紀元二六〇〇年記念にあたる昭和15年(1940年)に東京にオリンピックを招致するための「国際オリンピック競技大会開催に関する建議」が決議されました。続いて、永田秀次郎東京市長は外務省に対して第10回ロサンゼルス大会を契機として、在外公館を通じてIOCに対しオリンピックの東京招致を求める活動を開始するよう要請しました。
資料1は、永田東京市長が斉藤実外務大臣に送った要請文書です。
|