|
|
|
ロシア帝国の政治家で、運輸大臣・大蔵大臣を歴任しました。
1905年(明治38年)のポーツマスにおける日露講和会議にロシア側の首席全権委員として参加した後、ロシア皇帝から伯爵位を授けられました。
ロシア政界の内情をつづった『回想録』を執筆した後、1915年(大正4年)に66歳で没。 ウィッテに関する資料は、当アジア歴史資料センターに収録されています。 具体的に資料を探しだす方法は、以下のとおりです。 1.「検索メニュー」画面に進んで、「キーワード検索」をクリックします (あるいは「キーワード詳細検索」でもけっこうです)。 2.「キーワード検索」画面のキーワードに「ウィッテ」と入力して 「検索」ボタンを押します(「キーワード詳細検索」も同様です)。 この方法で「ウィッテ」をキーワードにして検索すると、3件の資料が一覧表示されます。 また「ウイテ」「ウヰッテ」などをキーワードとして入力したり、年代を特定して検索していただくと、更に別の資料を閲覧できます。 |
解説文や年表の中の下線の付された文字は、 細字は関連する資料に、 太字は用語集に、 それぞれリンクしています。 |
年 | 出 来 事 | ||
1849年 (嘉永2年) |
現グルジア共和国のチフリス県に生まれる | ||
1871年 (明治4年) |
オデッサ・ベッサラビア総督府の職員となる | ||
1889年 (明治22年) |
大蔵省鉄道部長に就任 | ||
1892年 (明治25年) |
運輸大臣、次いで大蔵大臣に就任 | ||
1903年 (明治36年) |
大蔵大臣を解任される
|
||
1905年 (明治38年) |
日露講和条約に調印
日本との和平交渉を終えた後、ロシア帝国の首相に就任 |
||
1906年 (明治38年) |
首相を解任され、政界から引退 | ||
1911年 (明治44年) |
『回想録』を執筆する
|
||
1915年 (大正4年) |
没(66歳) |