トップページ > グロッサリー検索
地域 | 関東州 |
---|---|
都市名 | 旅順 |
解説 | 関東州における土地の調査・測量、所有者および境界の査定、土地の官民有区分の査定などを担った部署。1914年5月11日公布の「関東州土地調査令」(勅令第87号)の基づき設置。部長は関東都督府高等官、職員は関東都督府職員中より、関東都督の指名によって選出された。1919年4月12日の関東庁への改編後は、同庁に引き継がれ、1924年3月10日の土地調査事業終了に伴い廃止となった。関東都督府および関東庁の下で土地調査事業を担った臨時土地調査部であったが、結果として関東州の複雑な土地所有制度を把握できず、本来の目的であった地税収入増加にもつながらなかったと考えられている。 |
上位の階層 | |
参考資料 | 「関東州土地調査令」(A03021003500)。江夏由樹「関東都督府,及び関東庁の土地調査事業について」『一橋論叢』第97巻第3号、1987年、367-384頁。 |
歴代長官 部局長等 |
五泉賢三(1915年5月1日現在)鈴木三郎・兼務(1918年5月1日現在)/廣瀬直幹/蠟山長治郎 |