Top Page > JACAR Glossary Search
Area | 朝鮮 |
---|---|
City name | 京城 |
Commentary | 学務局に宗教課が設置されたのは1919年8月の改組のときである。改組は同年3月1日に起こった大規模な独立運動を経ておこなわれたものだが、この独立運動で検挙された者のなかにキリスト教信者が多数いたことや、外国人宣教師が関与していたことから宗教課の設置にいたった。管掌業務は「神社及び寺院に関する事項」、「宗教及び享祀に関する事項」とされ、朝鮮総督府の宗教行政を担った。宗教課にはキリスト教信者が課員として加えられ、さらに英語に堪能な者が嘱託され外国人との交流にあたった。また学務局としても外国人宣教師に関わるようにし、総督府政治の周知徹底をはかった。1924年12月には、古蹟調査課の廃止に伴って業務が移管され、宗教業務と古蹟業務を扱うようになった。宗教課は1932年2月、内務局から移動した社会課に業務が移管され、廃止。また社会課は1936年10月の改編で内務局へ移ったため、学務局には社会教育課が新設され、宗教関係の業務が移管された。社会教育課は1942年11月の改編で錬成課と改称した。 |
Upper level hierarchy | |
Reference materials | 宗教課の設置過程と課の内容についてはA06032002200を参照「朝鮮総督府事務分掌規程改正」朝鮮総督府訓令第30号、1919年8月20日(『朝鮮総督府官報』号外1919年8月20日)「朝鮮総督府事務分掌規程改正」朝鮮総督府訓令第13号、1932年2月13日(『朝鮮総督府官報』1932年2月13日)「朝鮮総督府事務分掌規程改正」朝鮮総督府訓令第31号、1936年10月16日(『朝鮮総督府官報』号外1936年10月16日) |