このウェブサイトのご利用にあたって
ご利用環境について
このウェブサイトは、以下の環境でご覧いただくことを推奨しています。[PC]
OS | ブラウザ |
---|---|
Windows 10 | Microsoft Edge (最新版) Mozilla Firefox (最新版) Google Chrome (最新版) |
Windows 11 | Microsoft Edge (最新版) Mozilla Firefox (最新版) Google Chrome (最新版) |
Mac OS X 以上 | Safari (最新版) Mozilla Firefox (最新版) Google Chrome (最新版) |
[タブレット・スマートフォン]
OS | ブラウザ |
---|---|
iOS 13.1 以上 | Safari (最新版) |
Android 6.0 以上 | 標準ブラウザ |
PDF形式の資料画像の閲覧には、アドビシステムズ社から無償提供されているAdobe Readerプラグインが必要です。また、このウェブサイトではJavaScriptのほか、インターネット特別展の一部でFlashを使用しています。
上記に対応していない環境でご利用になる場合、一部のページが正常に表示されないことがありますのでご注意ください。
ウェブサイトの著作権について
このウェブサイトの著作権は、他機関等に属すると明記されている部分を除いて、すべてアジア歴史資料センターに属します。
リンクについて
このウェブサイトへのリンクは自由です。
データベース及び資料画像の利用について
アジア歴史資料センターのデータベースの利用に際しては、下記の<データベース利用規則>の内容を順守してください。また、資料画像の利用については<資料画像の利用について>の内容をご確認ください。
<データベース利用規則>
- 第1条
- この規則は、独立行政法人国立公文書館アジア歴史資料センター(以下「センタ ー」という。)が構築したアジア歴史資料データベース(電子計算機システム及びソフトウェアを含む。以下「データベース」という。)の利用について、必要な事項を定めることを目的とする。
- 第2条
- データベースは、広く一般に利用できるものとする。
- 第3条
- 利用者は、データベースの利用にあたって、次の各号に掲げる行為を行ってはならない。1.他人を詐称する行為2.データベースの不正な利用又はそれを助ける行為3.データベースを不当に占有または浪費する行為4.データベース並びにデジタル化された資料、コンテンツのプログラムやデータ等を改竄または破壊する行為5.その他データベースの運用に支障を及ぼすような行為
- 第4条
- 利用者が本規則に従わず、本規則に反する行為、又はシステムの運用を侵害する行為を行った場合、センター長は、当該利用者のアクセスを拒否することができる。
- 第5条
- センターは、データベースに係るシステムのメンテナンス及び偶発的事故並びに前条に規定する措置などによる情報提供の一時停止に伴う当該サービスを利用できなかったことによる利用者の逸失利益その他の一切の損害については賠償責任を負わない。センターは、利用者がデータベースに含まれる情報を利用することによって生じる第三者との間に係る紛争には一切関与しないものとする。 センターは、データベースに収録している文書の内容については、その完全性、有用性を保証しない。
- 第6条
- この規則に定めるもののほか、データベースの利用に関し必要な細目は、センター長が別に定める。
- 附則
- この規則は、平成23年4月1日から施行する。
プライバシーポリシー
・個人情報の取扱い
アジア歴史資料センターが取り扱うアンケート、ご意見・ご要望、不具合情報及びモニタ制度で得られる個人情報は、取得の際に示した利用目的の範囲で利用するものとし、第三者に提供、開示することはいっさい致しません。
・個人情報の安全管理
個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失・破壊・改ざん・漏洩などに関する予防措置を講ずることにより、個人情報の安全性、正確性の確保を図ります。また、利用目的を達成したと認められる場合には、適当な時期に安全な方法で廃棄するものとします。万が一、問題が発生した場合には、被害の拡大防止に努め、速やかに是正措置を実施します。・法令等の遵守
個人情報の保護に関する法令その他の規範を遵守します。
・情報公開
情報公開制度による情報公開請求の取扱いについては、国立公文書館の情報公開についてのページ(→こちら)をご覧ください。
<個人情報保護及び情報公開窓口:独立行政法人国立公文書館総務課>
住所 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3-2 電話番号 03-3214-0621(代表)
X (旧ツイッター)、Youtube及びFacebook(非政府ドメイン)へのリンク
アジア歴史資料センター(アジ歴)のX (旧ツイッター)、Youtube及びFacebookへ(外部のウェブサイトに移動します)
→ X (旧ツイッター): https://twitter.com/JacarArchivesJP
→ Youtube : https://www.youtube.com/@JacarArchivesJP
→ Facebook : https://www.facebook.com/JacarArchivesJP
リンク先は、各ソーシャルメディア等のサービスを利用の下、アジ歴が運営しています。リンク先のウェブサイトは、アジ歴のウェブサイトではなく、アジ歴の管理下にはないものです。この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、令和6年10月時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。具体的な操作方法、不具合等については、各社にご確認ください。当センターが運営するSNSでは、運用方針を定めています。この運用方針は、事前に告知なく変更することもありますのでご了承ください。
アジア歴史資料センター X(旧ツイッター)、Youtube及びFacebook の運用方針
本方針は、独立行政法人国立公文書館アジア歴史資料センター(以下、アジ歴という。)の
X(旧ツイッター)(https://twitter.com/JacarArchivesJP)、
Youtube(https://www.youtube.com/@JacarArchivesJP)及び
Facebook(https://www.facebook.com/JacarArchivesJP)のアカウント(以下「アジ歴SNS」という。)の運用に関する事項について定めます。
2.基本方針
アジ歴SNSでは、アジ歴の公開資料やコンテンツ等について情報発信することにより、アジ歴の活動を広く周知するとともに、利用者の利便性を高めることを目的とします。
また、アジ歴SNSは専ら情報発信を行うものとし、原則として返信等は行いません。回答をお求めの場合は、アジ歴ホームページの「お問い合わせ」から質問をお寄せください。
3.運用方針
・アジ歴SNSは、次の情報を発信することとします。
・やむを得ず情報の発信が困難となった場合、アジ歴SNSは予告なく停止又は削除する場合があります。
(1)X(旧ツイッター)
①アジ歴ホームページの更新情報
②データベースの紹介・更新情報
③各種コンテンツの紹介・更新情報
④「今日は何の日?」に関連するアジ歴資料の紹介
⑤その他アジ歴の業務・活動の紹介
アジ歴SNSは、国、政府機関、地方公共団体、その他関連機関・団体のアカウントのフォロー、及び上記の諸機関・団体ならびに報道機関等のアカウントが発信したアジ歴に関連する情報のリポストを除き、他のアカウントのフォロー、リポストは行いません。
(2)Youtube
①アジ歴が主催するイベント等記録映像
②アジ歴が所蔵する資料の紹介
③その他アジ歴業務・活動の紹介
(3)Facebook
①アジ歴ホームページの更新情報
②データベースの紹介・更新情報
③各種コンテンツの紹介・更新情報
④「今日は何の日?」に関連するアジ歴資料の紹介
⑤その他アジ歴の業務・活動の紹介
4.その他
・アジ歴SNSの利用に当たっては、次の点につきご了承ください。
(1)アジ歴は、法令等に違反又は違反するおそれがあるもの、特定の個人・団体等を誹謗中傷するもの、その他アジ歴が不適切と判断した情報等について、予告なく削除又はアカウントのブロック等を行う場合があります。
(2)アジ歴は、利用者が、アジ歴SNSを利用したこと又は利用できなかったことにより被った損害、アジ歴SNSに関連して生じた利用者間のトラブル又は利用者と第三者との間のトラブル及びその被った損害について、何ら責任を負うものではありません。
・本方針は、予告なく変更する場合があります。
【担当部署】
国立公文書館アジア歴史資料センター 事業第二係
免責事項
このウェブサイトを利用して発生したいかなる被害・損害等に対しても、アジア歴史資料センターはその責を負わないものとします。