トップページ > グロッサリー検索
地域 | 日本 |
---|---|
都市名 | 東京 |
解説 | 全国の警察事務を管轄した内務省の内局。1877年1月、東京警視庁を吸収するかたちで警保局を改称、警視局が設置された。警保局同様に警察事務を管轄するだけでなく、東京府下の警察管理を統率する実行力をもった執行機関となった。1878年1月に定められた処務順序によると、庶務・獄事・計算・受付の各課が設けられた。1879年7月、監獄事務を監獄局に移管。1881年1月の警視庁再設置に伴って警保局と復称。 |
上位の階層 | |
参考資料 | 朝倉治彦編『明治官制辞典』東京堂出版、1969年、183頁。『内務省史』第2巻、大霞会、1970年。『国史大辞典』第10巻、吉川弘文館、1989年、523-524頁(執筆:大日方純夫)。『明治時代史大辞典』第2巻、吉川弘文館、2012年、918頁(執筆:横山百合子)。 |
歴代長官 部局長等 |
川路利良・兼任(1877年1月19日-1879年10月13日)/大山巌・兼任(1879年10月16日-1880年2月28日)/石井邦猷・局長代理(1880年2月28日-1880年10月23日)/樺山資紀・兼任(1880年10月23日-1881年1月14日) |