トップページ > グロッサリー検索
地域 | 日本 |
---|---|
都市名 | 東京 |
解説 | 太政官制下における大蔵省の次官職。同等の地位に大蔵少輔がある。1869年8月(明治2年7月)の大蔵省創設時に際して設置。1871年9月(明治4年8月)の大蔵省職制によると、その権限は「職掌卿ニ亞ク」と大蔵卿と同等とされ、その職掌は大蔵卿の補佐・代理と定められた。1885年12月の内閣制度創設に伴い、廃止。その職掌は大蔵次官へと継承された。 |
上位の階層 | |
参考資料 | 内閣記録局編『明治職官沿革表』合本1(明治百年史叢書)、原書房、1978年。 |
歴代長官 部局長等 |
大隈重信(明治2年7月8日-明治2年7月22日・明治2年8月12日-明治3年9月2日・明治4年6月27日-明治4年7月14日)/井上馨(明治4年7月28日-1873年5月14日)/松方正義(1875年11月4日-1880年2月28日) |