Top Page > JACAR Glossary Search
Area | 日本 |
---|---|
City name | 東京 |
Commentary | 教育、学術、文化などに関する行政を担当した官庁。1871年7月18日、学校教育制度を推進する中央行政機関として、明治政府が創設した。1885年12月22日、内閣制度の発足にともない、内閣の一省としての文部省が発足。教育制度の整備や改変にともない文部省の機構は拡大、変化した。1937年7月21日の機構改革により、外局として新たに教学局が設置され、文部省の内局は専門学務局、普通学務局、実業学務局、社会教育局、図書局、宗教局の6局となった。その後、1941年1月8日に体育局が設置され、1942年11月1日の大規模な機構改革により、総務局、専門教育局、国民教育局、教学局、科学局、体育局、図書局、教化局の8局体制となった。敗戦後は、1945年7月11日に設置された学徒動員局が廃止され、1945年10月15日の機構改編後には、学校教育局、社会教育局、科学教育局、体育局、教科書局の5局となった。さらに、新学制が整った1949年6月1日の改革で、初等中等教育局、大学学術局、社会教育局、調査普及局、管理局の5局となった。 |
Upper level hierarchy | Showa (Sino-Japanese War / Asia-Pacific War) > Wartime Regime > Thought, Education, Culture and Religion > Ministry of Education |
Lower level hierarchy | |
Reference materials | 文部省『学制百年史』帝国地方行政学会、1972年、620-621、800-801頁。「文部省」(執筆者 佐藤秀夫)『国史大辞典13』吉川弘文館、1992年、909-917頁。 |