トップページ > グロッサリー検索
地域 | 日本 |
---|---|
都市名 | 東京 |
解説 | 1946(昭和21)年2月の運輸省官制改正で設置された。地方鉄道・軌道・自動車交通事業・小運送業その他の陸運(国有鉄道を除く)の事業に関する事項、国有鉄道に関連する国営自動車及びその附帯事業、自動車その他の陸運(鉄道及び軌道を除く)の用に供する機械器具に関する事項を掌った。その下に自動車・監理・整備の3部を置いた。1947(昭和22)年5月に国営自動車部が新設され、国営自動車に関する事務を掌った。1948(昭和23)年7月に国営自動車部は国営自動車局に昇格して、鉄道総局内の1部局となった。1949(昭和24)年6月の日本国有鉄道発足に伴い廃止され、その業務は運輸省自動車局に引き継がれた。 |
上位の階層 | |
参考資料 | Ref:A04017802000、1-3画像目。日本国有鉄道編『鉄道辞典 上巻』1958年、563頁。http://transport.or.jp/tetsudoujiten/ (2016年7月1日アクセス)。日本国有鉄道編『鉄道辞典 下巻』1958年、1178頁。http://transport.or.jp/tetsudoujiten/ (2016年7月1日アクセス)。『日本国有鉄道百年史』第10巻、日本国有鉄道、1973年、205頁。 |