トップページ > グロッサリー検索
地域 | 日本 |
---|---|
都市名 | 東京 |
解説 | 戦時体制の強化のため、農林省と商工省とが合併して農商省となったが、1945年(昭和20)8月26日に再び農林省と商工省とに分立した。当初、山林局は林政課・林産課・薪炭課・松根油課の四課体制であったが、10月26日に松根油課が廃止され、造林課と特殊林産課が新設された。1946年(昭和21)4月、局内に企画室が設けられ(11月に企画課)、11月には「林政統一」に向けて調査室が設けられた。また1947年(昭和22)2月には猟政調査室が置かれた。4月1日、農林省所管の都府県国有林・内務省所管の北海道国有林、帝室林野局所管の御料林のすべてを一元的に管理・経営するため、山林局を廃し、外局として林野局が新設された。 |
上位の階層 | |
参考資料 | Ref:農林省官制(A04017759300)、農林省関係地方行政機構整備刷新に関する件(A14110199300)農林大臣官房総務課編『農林行政史』第五巻(農林協会、1963年)、「農林水産省百年史」編纂委員会編『農林水産省百年史』中巻(「農林水産省百年史」刊行会、1980年) |