トップページ > グロッサリー検索
地域 |
中部太平洋諸島
|
---|---|
都市名 |
ナウル島
|
解説 |
横須賀第2特別陸戦隊は、1938年4月10日に編成された。特別陸戦隊とは、艦船乗員ではなく、鎮守府の海兵団など陸上部門の人員をもとに編成する陸戦隊のことである。1939年11月15日、解隊して厦門特別根拠地隊に編入。1941年10月15日、再編成。1942年3月10日、第一警備隊に編入。1943年6月10日、内地にて再編成。その後ナウル守備隊として同地の防衛に従事。終戦処理は豪軍が担当。ソロモン群島ブーゲンビル島トロキナ収容所に収容される。その後ピエズ島に再収用。その移動は過酷なものであり、ピエズ島ではマラリアの猛棲息地に駐留したため多くの旧日本兵が死亡。
|
上位の階層 | |
参考資料 |
雨倉孝之 『帝国海軍士官入門―ネーバル・オフィサー徹底研究』 光人社〈光人社NF文庫〉、2007年、284頁
ナウル通信社『ピエズ島 : 続ナウル守備隊の記録』ナウル通信会、1989年4月
厚生省援護局『旧海軍恩給年加算調書』(8)昭和60年3月、194~195頁
|