トップページ > グロッサリー検索
地域 |
日本
|
---|---|
都市名 |
東京
|
解説 |
1945年8月26日に外務省の外局として、外務大臣の管理下に設置された機関。通称「終連」。戦争終結の諸事項に関して連絡する機能を持ち、連合国最高司令官総司令部の要求事項の履行について日本側関係機関へ伝達し、その実現に責任を有するとされた。中央機関としての終戦連絡中央事務局と、連合国軍隊の各進駐地に終戦連絡地方事務局が置かれた。その後、占領政策が進展し業務が複雑化すると、内閣直属の行政機関が新設・拡充され、それらの機関に業務が分掌・移管されるようになった。そのため、1948年(昭和23年)1月31日の「連絡調整事務局臨時設置法」の施行により、終戦連絡事務局は廃止され、総理庁に連絡調整事務局が設置された。
|
上位の階層 | |
下位の階層 | |
参考資料 |
百瀬孝『事典 昭和戦後期の日本 ――占領と改革』吉川弘文館、1995年、65~66頁外務省編『外務省の百年』原書房、1969年、761頁アジ歴アジ歴Ref:A04017760400。
|