Top Page > JACAR Glossary Search
Commentary | 1906(明治39)年8月関東都督府官制により設置された日本の機関。1905(明治38)年9月日露講和条約調印以降、関東州(中国・遼東半島の先端部に設置された日本の租借地)には関東総督府による軍政が敷かれたが、それを平時組織に改編することを目的とした。関東都督府には都督官房、民政部及び陸軍部が置かれた。また関東州を三区分し、それぞれの区に民政署を置いた。1908年10月都督府官制改正で三区あった民政署が二区となった。1917(大正6)年7月の官制改正では、民政部警務課を廃して警務部が設置された。1919年4月の勅令第94号で関東都督府は廃止され、関東庁と関東軍が分立する体制に再編された。 |
---|---|
Upper level hierarchy | Army > Colonial Administrative and Military Organizations > Office of the Governor-General of Kwantung |
Reference Codes | 「関東都督府官制」Ref:A03033047900、「関東都督府官制中改正ノ件、関東都督府職員特別任用令中改正ノ件、在南満洲帝国領事館附警察官ニ関スル件」Ref:A03033343400、「関東都督府官制中改正ノ件」Ref: A03033556100、「御署名原本・大正八年・勅令第九十四号・関東庁官制制定関東都督府官制廃止」Ref: A03021183400。 |