Top Page > JACAR Glossary Search
Area | 関東州 |
---|---|
City name | 貌子窩 |
Commentary | 貌子窩における行政事務を担当した部署。関東庁の地方行政機関として、はじめ大連・旅順の2行政区に民政署が置かれ、大連民政署管内には金州支署が置かれており、その金州支署に貌子窩出張所が置かれていた。1919年8月に大連・旅順・金州の3行政区に改められると、同月20日関東庁令第40号により金州民政署の貌子窩支署として改編された。また1924年12月に再び2行政区に改められると、同月25日関東庁令第68号により大連民政署管内に貌子窩支署が置かれた。さらに1930年10月に行政区画が2区から5区に改められると、同月22日関東庁令第54号により貌子窩民政署に改編された。 |
Upper level hierarchy | |
Reference materials | 沿革については『関東局施政三十年史』上巻、55-58頁。関東庁令第40号については、『官報』第2121号、1919年8月29日関東庁令第68号については、『官報』第3736号1925年2月6日関東庁令第54号については、『官報』第1177号1930年11月29日 |
Secretary general of the past | 山内定一・支署長事務取扱(1920年7月1日現在)藤野新・貌子窩民政支署長事務取扱(1921年7月1日現在)東文輔・貌子窩民政支署(1922年7月1日現在)岸本恒重(1924年7月1日現在)那賀郡平・貌子窩民政支署(1925年1月1日現在)峰岸安太郎・貌子窩民政支署(1928年7月1日現在)武波善治・貌子窩民政支署(1930年1月1日現在)田中稔(1931年1月1日現在)平井齊三(1932年7月1日現在)鳥越茂穂(1933年1月1日現在)亙元啓(1933年7月1日現在) |