Top Page > JACAR Glossary Search
Area | 関東州 |
---|---|
City name | 旅順 |
Commentary | 関東都督府民政部庶務課は、1906(明治39)年9月に関東都督府官制が施行されることで設立された。同月に施行された関東都督府官房並民政部分課規程により、庶務課内には地方係と殖産係が置かれ、地方係は、地方行政及び地方経済、官有土地建物営造物及び外国人の財産、市区計画及び公園その他地理、兵事及び戸籍、振恤救済及び慈善、教育、社寺宗教、気象、その他に関する事項を所管し、殖産係は、商工及び度量衡、森林原野、鉱山、水産、農業及び畜産に関する事項を所管した。1908(明治41)年12月に新たに施行された分課規程では、庶務課は地方行政、殖産、工業試験、法務及び司獄、気象、交通に関する事項の他、他の主管に属さない事項も所管するとされた。1917(大正6)年7月に施行された関東都督府官房、民政部及警務部分課規程において庶務課は廃止され、その主管業務は新設された地方課と殖産課に引き継がれた。 |
Upper level hierarchy | |
Reference materials | 「官房並民政部分課規程」(1906年9月1日訓令第35号)関東都督府文書課編『関東都督府法規提要 明治40年8月現行』満洲日日新聞社、1907年。6-14頁。「官房並民政部分課規程」(1908年12月17日訓令第116号)関東都督府文書課編『関東都督府法規提要 明治42年10月現行』満洲日日新聞社、1909年、67-70頁。「関東都督府官房、民政部及警務部分課規程」(1917年7月31日関東都督府訓令第32号)『官報』第1507号、大正6年8月9日、201-202頁。 |
Secretary general of the past | 關谷貞三郎(1907年5月1日現在)佐藤友熊・課長事務取扱(1908年5月1日現在)大内丑之助(1909年5月1日現在)黒崎真也(1914年5月1日現在) |