![JACAR Glossary Search [JACAR Glossary]](../images/logo.png)
Top Page > JACAR Glossary Search
| Area | 日本 |
|---|---|
| City name | 東京 |
| Commentary | 外事局は、1942年5月1日の日本銀行法の施行にともない、従来の外国為替局等の事務を引き継ぐ部局として設置された。終戦後の1946年2月19日には外事局に渉外課が設けられ、終戦直後から渉外事務室が担当していた連合国最高司令部との間の事務を行った(渉外課は1947年9月22日に渉外部として独立)。1949年4月2日に、単一為替レート設定にともなう外国為替関係事務の増加に対応するため、外国為替局に改称した。 |
| Upper level hierarchy | Showa (Sino-Japanese War / Asia-Pacific War) > Wartime Regime > Financial Policy > Bank of Japan > Foreign Affairs Bureau |
| Reference materials | 『日本銀行百年史』第4巻、521頁『日本銀行百年史』第5巻、437~438頁 |