![JACAR Glossary Search [JACAR Glossary]](../images/logo.png)
Top Page > JACAR Glossary Search
| Area | 日本  | 
          
|---|---|
| City name | 東京  | 
          
| Commentary | 第一次近衛内閣のもとで、中央経済会議官制(昭和12年7月1日勅令第295号)に基づき設立。中央経済会議の目的は内閣総理大臣の諮問に応じて、内外地間の総合的経済政策、その政策に基づく実施基本案を建議することにあった。議長は近衛文麿内閣総理大臣、副議長には企画庁総裁広田弘毅を充て、議員には、総理大臣の奏請により、八田義明、藤原銀次郎、鮎川義介、大蔵公望、村田昭三、小林一三等といった財界人等が任命され、臨時議員には各省次官が就任した。  | 
          
| Upper level hierarchy | Showa (Sino-Japanese War / Asia-Pacific War) > Wartime Regime > Economic and Industrial Policy > Cabinet > Planning Agency > Central Economic Conference  | 
          
| Reference materials | Ref:B08060526600、6ー9画像目、Ref:B08060526700  |