新規公開資料のお知らせ

新規公開資料のお知らせ(国立公文書館提供分)2025年3月10日

2025.03.10

【公開日】2025年3月10日

 

【資料概要】

 

資料提供館:国立公文書館
資料群名:太政類典、議会参考書、賠償書類、農商務省農林行政関係~農林水産省文書、閣議・事務次官等会議資料、法令案審議録関係

 

新規資料の公開(クリックするとリンク集が展開します。)

 

明治時代初期編纂「太政類典」(国立公文書館提供)

1867年から1881年までの太政官日記・太政官日誌・公文録等から法令等を採録・浄書した「太政類典」の一部を新規公開しました。「太政類典・雑部」は西南戦争やその他士族反乱を取り扱う資料です。

 

【階層】

 

財務省・農林水産省からの移管文書(国立公文書館提供)

帝国議会の政府答弁の参考資料として作成された想定問答等や、第一次世界大戦後のドイツの賠償に関する資料、戦前の法令の制定・改廃に関する文書等を新規公開しました。

 
【階層】

  • 財政史関係>財政史資料>議会参考書
    →1890年から1947年までの帝国議会の政府答弁の参考資料として作成された統計・法案の想定問答等で、今回は第77議会から第79議会の分の簿冊184冊(レファレンスコードがA2407で始まるもの。件名184件)を公開しました。
     
  • 財政史関係>財政史資料>賠償書類
    →第一次世界大戦後のドイツの賠償に関する資料(1911~1935年作成)で、当時のドイツの賠償金・社会情勢等に関する簿冊47冊(レファレンスコードがA2501で始まるもの。件名47件)を公開しました。
     
  • 経済・産業関係>農商務省農林行政関係~農林水産省文書
    →法令の制定・改廃等に関する文書(閣議請議文書等)や各種規則類の制定・改廃や告示に関する文書等で、今回は1947年までの簿冊175冊(レファレンスコードがA2406で始まるもの。件名3,772件)を公開しました。
     

 

戦後の閣議記録・法令案の審議過程記録等(国立公文書館提供)

戦後に作成された閣議・事務次官等会議資料や、内閣・各省庁が作成した法令案の審議過程記録を新規公開しました。

 

【階層】

  • 内閣官房>内閣総務官室関係>閣議・事務次官等会議資料
    →閣議や事務次官等会議の資料を開催日順に綴ったものであり、今回は1962~1963年分の簿冊137冊(レファレンスコードがA2405で始まるもの。件名2,272件)を公開しました。
     
  • 内閣法制局>法令案審議録関係
    →当時の内閣法制局参事官の手持ち資料が執務の参考資料として整理保存されてきたもので、今回は1957~1959年分の簿冊264冊(レファレンスコードがA2405で始まるもの。件名1,684件)を公開しました。